お酒にまつわる話

ご自宅で缶ビールをすぐに冷やす方法

投稿日:

仕事が終わった後、自宅に帰って風呂に入り、
ほっとリラックス。

そして、お気に入りの缶ビールをグビッ!グビッ!と飲む。

しかもキンキンに冷えたのを。

のどにしみわたるさわやかな苦味、ほんのりと
香るホップが、気分をリフレッシュしてくれます。

こんなに最高なぜいたくはありません。

と思ったら冷蔵庫に冷えたビールがない!

どうしよう、こんな時間に酒屋さんはやっていないし、
コンビニまで遠いし。

そうだ、うちにはホームビールサーバーがあるんだった!
という方は、ぜひ今すぐグラスかジョッキに生ビール
を注ぎましょう。

 

そうでない方は、缶ビールを買いにコンビニなどへ
ゴー!!

缶ビールをすぐに冷やす方法

今回は冷えたビールが今すぐ飲みたい!ときに、
すぐに早く冷やす方法をご紹介します。

1.氷水で冷やす
まず、ロックアイスあるいは冷凍庫で作った氷を、
水をはったボールなどの容器に入れます。

その時に、ほんのひとつまみの塩を加えます。
(塩の入れ過ぎに注意!)

そして缶ビールを入れ、冷凍庫に入れて3分ほど
待てばキンキンに冷えてます。

2.ロックアイスだけで冷やす
ボールなどの容器の中に冷凍庫で作った氷を詰めて、
その上でくるくると缶ビールを回転させます。

2、3分もすれば、缶ビールが程よく冷えてくれます。

 

 

※ビールを冷やす上での注意点があります。

ビールが最も飲み頃なのは6~8℃の間。

夏場はやや低めの「4~6度」に、冬場はやや高めがおいしく飲めます。

(当店でも、季節に合わせて冷蔵庫の温度を調整しています)

 

普通にビールを冷やすときには冷蔵庫を利用してください。

冷凍庫だと完全に凍ってしまって、ビールの蛋白質や糖分が

固まって、ざらついた味に変わってしまいます。

 

また通常6~8度まで冷やすのにかかる時間は、
冷蔵庫でおよそ5~6時間です。

 

今回の記事は、はてなブックマークニュース、
Yahoo知恵袋などを参照しました。

中澤酒店
中澤酒店への連絡は電話かLINE@(24時間受付中)が便利です!

LINE@

-お酒にまつわる話

Copyright© なかざわ酒店 , 2023 All Rights Reserved.