「 ナカザワの記事 」 一覧
-
-
酒屋の仕事は何をしているの?
2018/04/14 -店主のつぶやき
ひとくちに酒屋といっても、配達だけでなく色々と仕事があります。 今回は数ある中の7つをお話しします。 酒屋の仕事 7つ 1商品の選定 現在お店で扱っているのは、日本酒、ワイン、焼酎。 ビール、梅酒やリ ...
-
-
「酔う」という意味の四字熟語いくつ知ってますか?
2018/04/12 -お酒にまつわる話
お酒を飲むと気分がほんわかとなりますよね。 緊張していた気分もほぐれ、明日からの仕事などまた、がんばれそうです。 そんな気分になってもらえるお手伝いがしたいな、と考えながら日々仕事をしています。 がし ...
-
-
冷えた瓶ビールや缶ビールをご自宅まで配達いたします。
2018/04/11 -各種サービスについて
配達のご注文で「冷たいビールでお願いね」とお客様から頼まれることがあります。 そんな時はおまかせください、冷えたビールをご自宅へお届けします。 今回は、どのように冷たいビールをお届けするのかをご説明し ...
-
-
天然コルク栓とスクリューキャップで味の違いはあるの?
2018/04/09 -その他の話題
ワインの口栓といえばコルク栓が定番。 最近はワインオープナーが不要で簡単に開けられるスクリューキャップのワインが増えています。 「スクリューキャップのワインは安物、コルク栓の方が本格的だ」というイメー ...
-
-
アツアツのおでんにぴったりあう日本酒なら!釜屋新八 特別純米酒
2018/04/07 -取扱商品について
少し寒いときの夜ごはんは、からだが温まるものをいただくご家庭が多いでしょうか。 たとえば、湯豆腐など。 日本酒をお燗にして湯気のたったお豆腐をつまむ。 寒さでちじこまった体に温かさがしみわたっていき、 ...
-
-
開店祝い、周年祝いのビールを届けて欲しいあなたへ
2018/04/06 -各種サービスについて
当店は地下鉄有楽町線、平和台駅、営団下赤塚駅から徒歩10分にある酒屋です。 宅配の業務をメインに酒屋をしています。 開店祝い・周年祝いのビール 居酒屋・スナック・レストラン・焼肉屋・焼鳥屋・寿司屋等へ ...
-
-
缶ビールのダンボール箱になぜガムテープ?
2018/04/05 -その他の話題
お客様から冷やし缶ビール納品のご注文をいただいた時、当店では箱から出して6缶パックやバラで冷やしています。 缶ビールを段ボール箱から出す理由 そのほうがダンボール箱ごと冷やすより、缶ビールが良く冷える ...
-
-
【紹興酒と老酒の違い、知ってますか?】
2018/04/03 -お酒にまつわる話
中華料理には欠かせない酒として「紹興酒」があります。 ところで、みなさんは「紹興酒」と「老酒」の違い、知っていますか? 紹興酒と老酒 まず、紹興酒とは、中国の地酒「黄酒」の一種で、中国浙江省紹興市の鑑 ...
-
-
日本酒にあう簡単おすすめのおつまみ
2018/04/03 -お酒にまつわる話
日本酒、単品で飲むよりもやはりあて、おつまみが欲しいものです。 今回は簡単おすすめのおつまみの一つをご紹介します。 あさりのバター蒸し: 材料(2人分) あさり1パック(砂抜きしているも ...
-
-
日本酒をかしこく保管する方法3つ
2018/03/31 -お酒にまつわる話
よくお客様にこの日本酒、開けたらどれくらいもつの?とか賞味期限ってどれくらいかしら?と聞かれます。 特に一升瓶(1.8L)だと気にされる場合が多く、買うのにためらわれることもしばしばあります。 日本酒 ...