「 ナカザワの記事 」 一覧
-
-
ボジョレー・ヌーヴォーに合うチーズは?
2019/10/14 -その他の話題
ボジョレー・ヌーヴォーに合わせるおつまみ、みなさんはまず何を思い浮かべますか? ワインといえば、チーズだよね。 そう、正解です。でも、どんなチーズが合うの?チーズって、なんだかよく分からないよ。 そう ...
-
-
ビールのお祭りやイベントに参加しよう! パート1
2018/05/12 -その他の話題
ここ最近、急に日差しが強くなってきました。 まだまだ季節の上では春なのに、夏日のような日もありますよね。 こうなってくると、屋外で何かしたくなるもの。 例えば運動。 ランニング、テニス、自転車など、い ...
-
-
72年もの間、沈没した船の中で完璧な状態で熟成されたシャンパンの銘柄は?
2018/05/02 -お酒にまつわる話
新年度もはじまり、会社では新人さんの歓迎会がたくさんある時期だと思います。 私も会社員のころは、新人研修のときや所属する部署が決まって配属され、先輩たちからお酒をたんまりと飲まされ?つぶれた経験があり ...
-
-
日本酒には防腐剤(酸化防止剤)は入っているのでしょうか?
2018/04/30 -お酒にまつわる話
お客様から質問をいただきました。 ワインには酸化防止剤が入っているけれど、日本酒にも入っているのでしょうか? 日本酒に防腐剤は入っていません 回答としては、日本酒には防腐剤は入っていませ ...
-
-
日本酒と焼き肉、相性抜群です。
2018/04/27 -お酒にまつわる話
三重県は森喜酒造場さんの新酒、晩酌に試してみました。 今日の晩ご飯が焼き肉なので、これに合いそうなお酒をチョイス。 迷ったけれど、特別純米酒 るみ子の酒生酛(きもと)無濾過(むろか)生原 ...
-
-
日本酒は、なぜ冬に仕込むの?
2018/04/23 -お酒にまつわる話
寒い冬は、多くの酒蔵さんで日本酒を仕込んでいる真っ盛りな時期。 そして出来たてのお酒が、私たち酒屋のもとへ届けられます。 日本酒は「寒仕込み(かんじこみ)」といって、10月後半から3月く ...
-
-
ご自宅で缶ビールをすぐに冷やす方法
2018/04/20 -お酒にまつわる話
仕事が終わった後、自宅に帰って風呂に入り、 ほっとリラックス。 そして、お気に入りの缶ビールをグビッ!グビッ!と飲む。 しかもキンキンに冷えたのを。 のどにしみわたるさわやかな苦味、ほんのりと 香るホ ...
-
-
お宮詣りで神社に日本酒を持って行くとき、のしにはなんと書く?
2018/04/18 -その他の話題
今日の午前中、初孫のお宮参りで神社にお酒を持って行きたいんだけど、というお客様が来店されました。 お客様「2000円くらいでどのお酒が良いかな?」 私 「縁起の良いものには、たいていみな ...
-
-
光が丘公園のバーベキュー広場にもビールサーバーを無料でお届けします
2018/04/17 -各種サービスについて
この季節、だんだんと春めいてきました。 暑さを感じることもありますね。 外でバーベキューをするのに、最適な季節到来です。 光が丘公園のバーベキュー広場にビールサーバーの無料レンタル 光が ...
-
-
超酒豪力士「海山」の実話伝説
2018/04/16 -お酒にまつわる話
年に6回行われる国技といえば、大相撲。 だいぶ前ですが、若貴ブームがありました。 当時、おふくろは貴乃花が大好きで、テレビ中継で彼が登場すると、とてもはしゃいで、静かにして!と私が文句を言うほど。 相 ...